向津具ダブルマラソン
向津具ダブルマラソンに参加しました!
といっても私はシングルでの参加でしたが…
足裏の痛みがとれず、歩く分には大丈夫なのですが…
一応、気休めでテーピングをしました。
今回はとにかくゴールすれば良しのつもりでいきましたが…
田舎の大会なのでのどかな雰囲気です^ ^
このグランドがスタート、ゴールになります。
シングルは9時にスタート!歩くのは大丈夫なのですが走ると早速足裏がズキズキします…(>_<)
まぁ今は我慢出来るけど…先が思いやられます。
前半はなんとかキロ7分くらいで、途中までゆっくり走ってる同じチームのO野さんと走りました。しかし痛みが増してきてそれすらついていげず…今回は写真撮りながら歩いていこう…。
海は結構荒れてるようです。
今にも雨が降り出しそうですが…何とか天気はもってます。きっと晴れ女のお陰ですね^ ^
分かってはいましたが…坂、坂、坂ばっかり❗️
周りも走っている人はいません。
でも足裏痛くて走れないので考えようによってはよかったのかもしれません(≧∀≦)
この坂を登ればエイドが❗️
ジュース、フルーツ、焼き鳥をゲット!
カレーも食べたかったですが…食べると横腹が痛くなりそうなので断念しました。
少し栄養補給をして元気が出てきました。
よ〜し得意の下りだ!と速く走ろうとすると足裏に激痛が…(>_<) う〜ん、僅かな下りもスピードが出せないか…
有名になった元乃隅稲成神社をようやく通過…
今日も観光客が結構いる様子でした。
長門は棚田が有名のようですが…
う〜んこれはちょっと違うようです(^_^;)
後半からはもう足裏の痛みが増してきて完全に歩け歩け大会になりました。
途中、ダブルマラソンを走っている美白美女ランナーからも「福田さんあるいとったら駄目でしょ❗️」とゲキを飛ばされる始末…。
ダブルなのに凄いなぁ〜と感心しつつも走りだす事は出来ませんでした(≧∀≦)
最後のエイドでイチゴを5個くらい食べました。なかなか美味しいイチゴでした😋
ゴール前はもう写真を撮る気力もなく、痛みに耐えながらの歩き…いやキロ8分くらいでは走ったかな?(^_^;)
最後は仲間が写真を撮って出迎えてくれました。
う〜ん、今回はウォークにすればよかった…
最後に無料の長州鶏の鍋を美味しくいただきました。
ゼッケンの名前が大きいなぁと思っていましたが、応援を名前でする為だったんですね〜
ランナーはとても励みになると思います^ ^
しばらく大会はありませんので治療に専念したいと思います。(≧∀≦)
0コメント