エコー検査

昨年の健康診断で肝臓に腫瘍があるとの事で半年に1回、エコー検査を受けています…
昨日はその検査日という言葉で午前中に下関医療センターに向かった。


50歳ともなると「ガン」の2文字が気になります。まぁその時はその時ですが…
検査結果は………


幸い、腫瘍は大きくはなってないとの事で「血管腫でしょう」との事でホッとしました
(*´∀`*)
経過観察は必要との事で1年後の5月にまた予約を…先生が「そういえば来年5月はもう平成じゃないかもね…」といって2019年と書きました。

今の総合病院は支払いはレシートのバーコードを読込み、精算機で行いようになっているのです。私は受付でレシートをもらい、機械に読み込ませて支払いをしようとするのですがうまくいきません…。しまった❗️レシートをそのままゴミ箱に捨ててしまいどれが自分のレシートだったか分かりません💦私はゴミをあさり…困った様子を見かねたか、お爺さんが「何番でしたか?」と聞いてくれました。
番号をよく見てませんので覚えてませんでしたが…捨てたレシートで一番後の番号が83でしたので「恐らくこれだと思います。」と答えました。そしたら「これはまだ処理が終わってないよ…」と。よく上を見るとモニターに番号が表示されてます。そう、番号が表示されないとまだ支払いは出来ないのでした…(≧∇≦)。でも83番が自分のじゃなかったらイヤだなぁ〜と思ってたら診察券でも支払い出来る事が判明…。事なきを得ました
(*´∀`*)
来年は間違えないようにしよう思います…
m(._.)m

m.a.n.aだんな

ストリートフラダンサーm.a.n.aあきこの旦那です 趣味はマラソン・将棋。 現在50歳ですが若く見られます! 日々の出来事、感じたことを書いていこうと思います!

0コメント

  • 1000 / 1000